「『岡山』描いてお得に遊ぼう!【描けば1000円割引】プラン」
2011年作品ギャラリー
恒例の夏休み企画、「描いて『岡山』」
2011年もたくさんの皆様にご参加いただきありがとうございました。
![]() |
Pei&Boa様の作品です
Pei&Boa様はなんと台湾からお越しくださいました。
ありがとうございます。
日本は東日本大震災により多くの大切なものを失いました。
でも『日本がんばろう』とPei&Boa様や、世界中の皆様よりエールをいただきました。
大震災から時間が経過してもまだその傷跡は残されていますが、
頑張っていこう、元気になっていこう
「日本は頑張ります」
Pei&Boa様暖かいエールをありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
![]() |
![]() |
Takapy様の作品
Takapy様はこの期間2度お泊まりいただきまして、
2度とも描いてきてくださいました。ありがとうございます。
上は後楽園から望む岡山城を、
下はおそらく西川緑道公園の水上テラスですね。
夏の暑さを忘れさせてくれるような清涼感のある作品です。
Takapy様素敵な作品をありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
![]() |
陽子様の作品と
![]() |
智子様の作品です
岡山へお越しのご両親のために
お嬢様方が描いてくださったそうです。
陽子様は桃とぶどうの妖精でしょうか。
かーわーいーいー
智子様も桃やぶどう、きび団子など描いてくださいました。
そのどれもにひよこちゃんがついてるのが
かーわーいーいー
どちらも「WelcomeOkayama」
「I LOVE岡山」とうれしいこと描いてくださってます。
陽子様・智子様、素敵な作品をありがとうございました。
今度はご家族皆様でお越しくださいね。お待ちしております。
![]() |
たれお様の作品です
鉛筆画のため薄く出てしまいました・・・
桃を描いてくださいました。
ちょっとスリムかな?
桃はぷっくりしてる方がやわらかくておいしいんですよー
人はそうはいかないみたいですけど・・・
やわらかいよー(なんのこっちゃ)
たれお様ありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
![]() |
ハナコ様の作品です
かわいらしい桃太郎さんを描いてくださいましたよ。
きび団子にマスカット、岡山城と・・・
右上の建物は学校ですね。
岡山の学校に通っていらしたのでしょうか・・・
岡山で思い出たくさん出来ましたでしょうか?
ハナコ様にとってはおそらく岡山が第2の故郷なのかも
(違ってたらごめんなさい)
またいつでも帰ってきてくださいね
岡山はいつでもハナコ様をお待ちしてますよ。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
![]() |
ミッフィー様の作品です
とってもかわいらしいたくさんの笑顔を描いてくださいましたよ。
どの顔も見ても自然に笑顔がこぼれる素敵な作品ですね。
アネックスもいつもこんな笑顔で皆様をお迎えしないとね
また岡山に来ていただいた皆様が
こんな笑顔になっていただけると嬉しいな
ミッフィー様、素敵な作品をありがとうございました。
またのご利用を心よりお待ち申し上げております。
![]() |
としあん様の作品です
こちらも桃太郎さんですが、
みずみずしくつやのある美味しそうなマスカットの一粒が
桃太郎さんのお顔になっていますね
また日の光に照らされて
とっても気持ちよさそうな表情になっているのがいいですね。
『来られえ おかやま』
今ならこんな美味しそうなマスカットがお出迎えしていますよ。
としあん様、素敵な作品をありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
![]() |
日南子様の作品です
背景までカラフルにていねいに描いてくださいました
こちらも桃太郎さんですが、
とってもかわいらしい桃太郎さんですね
思わず笑みがこぼれてしまうほどのかわいさです
日南子様、かわいい作品をありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
![]() |
ツバッチ様の作品です
こちらもお子様が描いてくださったそうです。
今年はお子様の作品が増えて、嬉しいかぎりです
躍動感のある元気いっぱいの桃太郎さんですね。
この桃太郎さんを見ていると、
よし!やるぞーっ
という気分になりますよ。
ツバッチ様、元気の出る作品をありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
![]() |
![]() |
![]() |
以上3点がまゆ様の作品
![]() |
![]() |
![]() |
以上3点がれいか様の作品です。
ご家族で岡山へいらっしゃいました。
お持ちいただいた絵を見てみると
桃狩りとマスカット狩りに行かれたのでしょうか?
まゆ様の作品で、きっと桃狩りとマスカット狩りに行かれたのだな、
れいか様の作品で、きっとおいしかったのだな
というのがうかがえますね
またどちらも桃太郎さんを描いてくださいました。
私も昨年、ピオーネ狩りに行ってきたのですが、あれは楽しかったですねぇ・・・
どれがおいしいかな?どれが大きいかな?と選ぶ楽しさに加えて、
またぶどう棚の下で食べるピオーネのおいしかったこと
まゆ様、れいか様、夏休みの楽しい思い出は出来ましたでしょうか?
お二人様とも素敵な作品をありがとうございました。
私も今度はマスカット狩りに行きたいと思います。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
![]() |
みつき様の作品です
画用紙いっぱいに力強く桃太郎さんたちを描いてくださいました
どの顔も表情が豊かですね。
とってもていねいに描いてくださったのがよくわかります。
なんだか嬉しくなっちゃいました
今回はモノクロの作品が多かったのですが、
みつき様の作品が加わって、とってもにぎやかになりました。
岡山で夏の思い出は出来ましたでしょうか?
また遊びに来てくださいね。
みつき様、素敵な作品をありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
![]() |
たか様
![]() |
和人様
![]() |
S様
![]() |
K様の作品です
たか様、和人様、S様、K様の作品です。
お仕事で来岡とのこと。
お仕事仲間で絵を描いてきたくださるなんて、嬉しいですね
すごくチームワークが良さそうな、
とてもいい職場なんだろうな・・・という感じがします。
たか様と和人様は瀬戸大橋を望む瀬戸内海を、
S様、K様は桃太郎を描いてきて下さいました。
瀬戸大橋を渡ってこられたんでしょうか?
お仕事お疲れ様でございました。
皆様お忙しい中、絵をお持ちくださいまして、ありがとうございました。
またのご利用心よりお待ち申し上げております。
![]() |
よった様
![]() |
ひろみ様の作品です
ご家族で【描いて!岡山】に参加してくださいました
うれしいですねぇ・・・
よった様は後楽園の延養亭を、
ひろみ様は岡山駅前の桃太郎の像と、岡山城を描いてくださいました。
『岡山』はいかがでしたでしょうか?
後楽園行ったね。美味しいもの食べたね。
そういえばあのとき、絵描いたね。
って、時々思いだしていただけたら嬉しいです。
よった様、ひろみ様、ありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
![]() |
誠司様の作品です
誠司様は岡山城を描いてくださいました。
いただいた瞬間フロント係も度肝を抜かれた、迫力の烏城です。
最初見たときは、版画かなと思いました。
いやー・・・すごい。の一言です。
誠司様、ありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
![]() |
ヤス様の作品です
ヤス様は桃太郎と仲間たちを描いてくださいました。
刀を持って勇ましいけど、なんだか憎めない桃太郎さんですね。
お供のイヌ・サル・キジもなんだか人が好さそう(人じゃないですね)
鬼退治ではなく、仲良く旅にでも行きそうな感じです。
ヤス様、ありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
![]() |
オグ様
![]() |
ユリ様の作品です
オグ様、ユリ様それぞれ1枚づつ描いてきてくださいました。
オグ様の絵は岡山の魅力をギュッとつめこんだ作品になっています。
岡山城に桃太郎。名産品には、地ビール『独歩』、きび団子、白桃にピオーネ。
さらにはフルーツたっぷりのパフェ。
フルーツ王国の岡山はフルーツパフェの街でもあるんで〜す
右下のお二人はオグ様とユリ様ですね。
もー絵を見ただけで素敵なお二人って感じます
ユリ様の作品はやわらかくあたたかいタッチで
桃太郎と名物白桃を描いてくださいました。
またこの白桃の美味しそうなこと!甘い香りが漂ってくるようです。
オグ様、ユリ様、見ているだけでほっこりするような絵をありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
![]() |
Simada様の作品です
Simada様は岡山後楽園で行われた
『幻想庭園』の様子を描いてきて下さいました。
今年の『幻想庭園』も天候に恵まれ、
夜になると後楽園周辺を浴衣を着た方々がいらしたり、
車が列をなしていたり・・・大盛況だったことがうかがえます。
中ではミニライブやイベント、ビアガーデン等も行われておりました。
すっかり岡山の夏の風物詩として定着した『幻想庭園』。
今年は終了してしまいましたが、
夏の岡山へお越しの際は、ぜひ名園で夜のひと時をお楽しみください。
Simada様、ありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
![]() |
teichan.com様の作品です
teichan.com様は倉敷に行かれた時に、
『倉敷ままかり亭』という瀬戸内の美味しいお魚を食べられる
料理屋さんの外観を描いてくださいました。
何でもこの建物は180年前から米蔵として使用されていたものを
改装して使用されていらっしゃるようです。
teichan.com様は建築関係のお仕事をされていらっしゃるんでしょうか?
方眼紙に細かく描いていらっしゃいました。
瀬戸内のお魚は堪能なさいましたでしょうか?
瀬戸内のタコやシャコ、さわらや穴子など、
岡山へお越しの際にはぜひ召し上がってくださいませ。
teichan.com様、ありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
![]() |
む〜ちゃん様の作品です
川上から大きな桃がどんぶらこどんぶらこと流れてきました。
それを見たマスカットが拾い上げ・・・
んなわけないですね(^^;)
む〜ちゃん様は岡山名物白桃とマスカットはもう召し上がられましたでしょうか?
フルーツ王国岡山の自慢の白桃とマスカット
ぜひ堪能して下さいね。
む〜ちゃん様、ありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。